レガシィ 5年 10万キロ 車検完了
2泊3日で車検が完了しました。
代車のC型レガシィ2.0iは、3日間で250kmも乗りました。
思った以上に良い車でした(刺激は足りませんが・・・)
車検から帰ってきた車をチェックしてみます。
マフラーやシート、アイラインなどは全てそのままでOKでした。
マフラーに関してはJASMAの認定ではないRS-R製です。
書類も何も無かったのですが、音を測定して問題なかったので大丈夫だそうです。
プラグを交換しました。体感できる違いはありませんが、なんとなく・・・ふけ上がりが良くなったような気もします。
エンジンカバーを止めているグリップを先日1個紛失していましたが、新しいグリップを用意してくれていました。嬉しい気配りです。
ミッションオイルやデフオイルを交換しましたが、当然ながら体感は出来ません。
ブレーキは、各パッドにグリスアップをしてくれていました。
本当は、冬を過ぎてから(融雪剤の季節が終わってから)メンテナンスをしたいところです。
サイドブレーキの調整をして頂き、だいぶ手前で効くようになりました。
車体の裏側が防錆塗装をしてくれたおかげでキレイになっていました。雨の中を一度走ると、すぐに汚れてしまいますが・・・
前後輪に装着していた5mmと10mmのスペーサーですが、そのまま装着して戻してくれました。フェンダーから微妙にはみ出しているような気もしますが・・・
ちなみに後輪がギャップを通過したときにフェンダーに擦って「ギャイン」と大きな音が出ます。
今まで数回しか擦ったことがないので、しばらく様子を見ます。
時間が無いので車検の詳細は、後日更新しようと思います。
さあ、間もなく古川へ出発です。凍結が心配なので安代まで高速を使おうかな・・・
「レガシィ」カテゴリの記事
- レガシィ BP 26万キロ 15年目 車検見積もり(2018.10.10)
- レガシィ BP 26万キロ突破(2018.09.19)
- レガシィ BP エンジンチェックランプ点灯(2018.02.15)
- 区界ドライブ(2017.07.01)
- レガシィ BP リコール対応(エアバッグ、ストラット)(2017.04.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/517599/43381784
この記事へのトラックバック一覧です: レガシィ 5年 10万キロ 車検完了:
コメント